SSブログ

ガセネタを報道した責任は【ニュースの真相】 [映画にドロップキック!!]


ニュースの真相 [Blu-ray]

ニュースの真相 [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • メディア: Blu-ray

■ヒトコト感想
ブッシュ大統領の再選に絡んだニュースの真相が描かれている。すべて実話を元に描かれているのだろう。スクープを見つけ出し、それを放送するまでの緊迫感あるやりとり。情報の裏をとりながら、いかに視聴者にアピールできるかを考える。扱う題材が現役の大統領のスクープなだけに慎重になるのもわかる。

見事スクープを報じた後には、満足感でいっぱいになるのだが…。実はそこで決定的な証拠である手紙が偽物ではないかとブロガーから指摘される。その瞬間にメアリーはCBSの上層部から突き上げを食らう。事実はどうあれ、偽物疑惑がでることで信用問題になるのだろう。そこから、スクープは誤りだった証拠が明らかとなり、メアリーとアンカーマンのダンは糾弾されることになる。

■ストーリー
ジョージ・W・ブッシュ米大統領が再選を目指していた04年。アメリカ・CBSニュースのベテランプロデューサー メアリー・メイプスは、伝説的ジャーナリスト ダン・ラザーがアンカーマンを務める番組で、ブッシュの軍歴詐称疑惑を裏付けるスクープを放送し、センセーションを巻き起こした。だが、「新証拠」を保守派のブロガーが「偽造」と断じたことから、CBSは激しい非難を浴びる。同業他社の批判報道もとどまるところを知らず、ついに上層部は事態の収束を図り、内部調査委員会の設置を決定。

そのメンバーにはブッシュに近い有力者も含まれている。肝心の軍歴問題は取材打ち切りとなり、もはや疑惑は存在しないも同然だった。メアリー、ダン、そして取材チームは会社から切り捨てられるのか? 出来レースのような委員会との闘いを前に、メアリーは勇気を奮い起こす。圧力に屈することなく、真実を伝えることを使命とするジャーナリストとしての矜持と信念を示すために―。






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

主演女優のすばらしいアクション【チョコレート・ファイター】 [映画にドロップキック!!]


チョコレート・ファイター [DVD]

チョコレート・ファイター [DVD]

  • 出版社/メーカー: 東宝
  • メディア: DVD

■ヒトコト感想
かわいらしい少女が強烈な格闘技術を見せる物語だ。発達障害の少女は、目で見たものを一瞬で習得できる特殊能力をもつ。元はテコンドーの選手だった少女が女優として本作に抜擢されたらしい。確かにきれいな蹴りのフォームをしている。発達障害の少女なので、自分が思うがままに行動する。母親が貸した金を取り返すために悪党たちと戦う。

細い体だが、まさにジャッキーチェン顔負けの激しいアクションをくりかえす。おまけ的に日本のヤクザとして阿部寛が登場してくる。ゼンの父親ということで、ゼンのサポートをする。カンフー映画を見てそのまま同じ動作ができる。まるで香港映画のようなアクションの連続と、美しい少女のアクションを見る作品だ。

■ストーリー
日本のヤクザと現地マフィアとの抗争が激化するタイ。 日本ヤクザの幹部・マサシ(阿部寛)は抗争相手であるタイのマフィアのボス・ナンバー8(ポンパット・ワチラバンジョン)の女であるジン(アマラー・シリポン)と恋に落ちる。やがて生まれた女の子はゼン(“禅”)と名付けられるが、生まれながらに脳の発達障害を患っていた。ゼンの将来を心配するジンであったがゼンは特別な力を持っていた。

なんとゼンは“自分の目で見た体術を一瞬で習得できる能力”が備わっていたのだ。近所のムエタイジムを眺め、TVではカンフー映画を観て成長していったゼン(ジージャー・ヤーニン)は、知らず知らずのうちにそれらの格闘技をマスターしていく。






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

少女ふたりのアメリカ旅を心配する大人たち 【彼女たちの場合は】 [書籍にドロップキック!!]


彼女たちの場合は

彼女たちの場合は

  • 作者: 江國 香織
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2019/05/02
  • メディア: 単行本

■ヒトコト感想
NYの郊外に住む礼那と逸佳。14歳と17歳の従妹同士。ふたりはアメリカを見るということを心に旅に出る。年頃の女子がふたりだけで旅にでるとなると親は大騒ぎだ。ただ親の中でも騒ぎ方に違いがある。すぐにでも警察に連絡して探し出そうとする者。自分も放浪の旅を経験していたので見守る姿勢をとる者。

それらの違いが親たちの対処を鈍くする。ふたりの少女がアメリカ中を周る。そこで様々な出会いをする。最初は親のクレジットカードを使っていたが、親にカードを止められると自分たちで働いて旅費を稼ごうとする。危険な旅のように思えるが…。物語としては親の立場と子供たちの立場が交互に描かれている。危険な目に合うことなく、無事に旅を終える物語だ。

■ストーリー
「これは家出ではないので心配しないでね」14歳と17歳。ニューヨークの郊外に住むいとこ同士の礼那と逸佳は、ある秋の日、二人きりで“アメリカを見る”旅に出た。日本の高校を自主退学した逸佳は“ノー(いやだ)”ばかりの人生で、“見る”ことだけが唯一“イエス”だったから。ボストン、メインビーチズ、マンチェスター、クリーヴランド……長距離バスやアムトラックを乗り継ぎ、二人の旅は続いてゆく――。美しい風景と愛すべき人々、そして「あの日の自分」に出逢える、江國香織二年ぶりの長編小説。






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

印象的な透明人間のアニメ【ちいさな英雄-カニとタマゴと透明人間-】 [映画にドロップキック!!]


ちいさな英雄-カニとタマゴと透明人間- [Blu-ray]

ちいさな英雄-カニとタマゴと透明人間- [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
  • メディア: Blu-ray

■ヒトコト感想
短編のアニメが3作品詰まっている。どれも個性がある。カニを擬人化した作品やたまごアレルギーの子どもの物語、そして透明人間の物語。最も印象的なのは透明人間だ。その絵柄が昨今のアニメとは一線を画した絵柄でありながら魅力にあふれている。透明人間はマントとマスクとサングラスでその存在がわかるのだが、どうやら体も軽いようだ。

消火器を常に持っていないと体が浮き上がってしまう。最初は概念的な話での透明人間かと思いきや、本当の透明人間らしい。それぞれの短編は、主人公が何か心に一本芯が通っているようで良い。ピンチに陥ろうとも諦めることはない。必死な形相の主人公たちを見ると、観衆は思わず手に汗を握ってしまう。短いだけにシンプルな良さがある。

■ストーリー
「カニーニとカニーノ」生まれたら大冒険。虹色のトンボが舞う川底に、サワガニの家族が暮らしていた。父トトと兄カニーニ、そして、甘えん坊の弟カニーノ。巨大な魚たちから隠れてひっそりと暮らす3匹を、ある日、大嵐が襲う。間一髪でトトに助けられたカニーノ。しかし、巨大な泡の塊は、身代わりにトトを飲み込み、連れ去ってしまう。カニーニとカニーノは涙をぬぐい、父を探して生まれて初めての旅に出るがー。人間のすぐ傍らにある世界で、家族を守ろうとした、ちいさなカニの兄弟の大冒険が今、はじまる。

「サムライエッグ」いのちは、負けへん。東京・府中に暮らす少年シュンは、野球好きで元気な小学生。ダンススクールで働く母は、そんなシュンを温かく見守りながら育てている。しかし、シュンにはひとつだけ友だちと違うことがあった。彼は生まれた時から極度のたまごアレルギーに悩まされていた。ある日、野球の練習から帰ったシュンは、母の留守中に誤ってたまご入りのアイスクリームを口にしてしまう。突如、シュンの体に異変が起きる。そのとき、シュンがとった行動とはー。実話をもとに描く母と少年の愛と感動の人間ドラマ。

「透明人間」ぼくのことが、見えるんですか。古ぼけたアパートに暮らす、ひとりの青年。ワイシャツを着て、歯をみがき、いつものとおりに家を出る。しかし、何かが違った。彼は透明人間だった!だれも彼のことが見えない。コンビニの自動ドアも、ATMすら彼を認識しない。 透明人間がついに重力からも見放され、次第に空高く舞い上がっていく。このままだと消えてしまう、いのちもー。都会の隅に生きる見えない男のたった一人の闘いを、スペクタクルアクションで魅せる究極の野心作。






nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

イジメられっ子の恐ろしい復讐【ザ・ギフト】 [映画にドロップキック!!]


ザ・ギフト[Blu-ray]

ザ・ギフト[Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: バップ
  • メディア: Blu-ray

■ヒトコト感想
サイモンとロビンの夫婦は、新天地で羽ばたくために心機一転やり直そうとする。そこでサイモンの元同級生であるゴードと出会う。ロビンはゴードを歓迎し家に招待する。アメリカ的な家族ぐるみのパーティがスタートするのだが、そこでサイモンとゴードの関係が不自然なことに気づくロビン。実はサイモンは学生時代にゴードをイジメていた。

そのことにショックを受けるロビン。ふたりの関係を修復させるためロビンは動き出す。ロビンはゴードとサイモンの秘密を知る。そして、ゴードはサイモンに積年の恨みを果たすために…。ゴードがにこやかな表情で何を考えているかわからないのが恐ろしい。そして、サイモンはロビンに対しては自分をよい人に見せようとするが、ゴードに対しては極悪なのはかわらない。

■ストーリー
何度も届く、恐怖(ギフト)。新天地で幸せな家庭を築く夫婦サイモンとロビンの前に現れた、夫の同級生と名乗る男・ゴード。再会を喜び、二人に「ギフト」を贈り始めるゴードだったが、徐々にエスカレートしていくギフトに、二人は違和感を覚える。やがて夫婦のまわりに異変が起き始め…ついに二人はゴードが仕掛けた恐ろしいギフトの真相を知ることになるのだった――






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

Eテレの作品的大げさな展開【レモネード・マウス】 [映画にドロップキック!!]


Lemonade Mouth

Lemonade Mouth

  • 出版社/メーカー:
  • メディア: DVD

■ヒトコト感想
まるでEテレで夕方にやっているアメリカのドラマのようだ。多種多様な人種の子どもたちの日常をドラマとして描く。まるでその出演者たちが、少し成長し高校生となりバンドや恋愛にとりくんでいるようだ。アメリカと日本の違いだろうが、どうにも個性が強い。学校と一体化しているというよりは、学校から離れたスタンスで少年少女たちは自分たちの個性を示している。

バンドではライバルが存在し、バンド内での恋愛や学校とのゴタゴタもある。ライブのシーンでは信じられないような盛り上がりをみせる。バンドメンバーは個性があり、それぞれが家庭になんらかの悩みをもっている。バンドが成功することで、それらの家庭の悩みも一気に解決している感じだ。

■ストーリー
学校に不満を持っていたステラは、バンドを通じて革命を起こそうと考え、モー、ウェン、チャーリーそしてオリビアに誘いかける。バンド名は「レモネード・マウス」。ステラはリードギター、ウェンはキーボード、モーはベース、チャーリーはドラム、そしてオリビアがリードボーカルを担当。寄せ集めに過ぎない5人だったが、音楽の力で次第に結束を固めていく。






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

河童が中年男の尻子玉を抜く? 【今昔百鬼拾遺 河童】 [書籍にドロップキック!!]


今昔百鬼拾遺 河童 (角川文庫)

今昔百鬼拾遺 河童 (角川文庫)

  • 作者: 京極 夏彦
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA
  • 発売日: 2019/05/24
  • メディア: 文庫

■ヒトコト感想
久しぶりの京極夏彦の妖怪シリーズだ。まるで妖怪が起こしたような事件が起こるが、実際には人間が事件を起こしていた。今回は河童がテーマとなっている。河童のイメージから始まり、河童が生み出された起源なども語りつつ、事件が河童の仕業のような流れとなっていく。

河童が尻子玉をとるということで、事件の被害者たちは皆ズボンを脱がされ尻が丸出しとなっている。その前段には中年のオジサンを覗くという事件が起こる。なんだかよくわからないまま、後半では怒涛のタネ明かしがある。妖怪研究家の多々良と京極堂の妹である敦子が謎を解き明かす。京極堂が謎解きをする京極堂シリーズの長編作品が出版されないが、雰囲気は近いかもしれない。

■ストーリー
昭和29年、夏。複雑に蛇行する夷隅川水系に、次々と奇妙な水死体が浮かんだ。3体目発見の報せを受けた科学雑誌「稀譚月報」の記者・中禅寺敦子は、薔薇十字探偵社の益田が調査中の模造宝石事件との関連を探るべく現地に向かった。第一発見者の女学生・呉美由紀、妖怪研究家・多々良勝五郎らと共に怪事件の謎に迫るが―。山奥を流れる、美しく澄んだ川で巻き起こった惨劇と悲劇の真相とは。百鬼夜行シリーズ待望の長編!






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

キャーという女の叫び声が続く【海底47m】 [映画にドロップキック!!]


海底47m [Blu-ray]

海底47m [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ギャガ
  • メディア: Blu-ray

■ヒトコト感想
リサとケイトの姉妹は野生のサメを身近で見ることができるシャークゲージダイビングに挑戦する。巨大な檻に入った状態で海に沈み、近くを巨大なサメが通る。手が触れられるような距離でサメと遭遇するインパクトはすさまじい。本来ならサメを鑑賞して船に戻るはずが…。ワイヤーが切れ檻ごと海底へと沈んでしまう。47mの海底に取り残されるリサとケイト。

檻が沈む速度は思っているよりも早い。海底では酸素の問題や海上へ上がる際の急激な気圧の変化による後遺症の心配もある。さらにはあたりにはサメがウヨウヨしている。まさに絶体絶命のピンチだ。姉妹は何かあるたびに激しく絶叫する。作品の印象としては、この耳につく絶叫ばかりだ。

■ストーリー
メキシコで休暇を過ごすリサとケイト姉妹は現地の男友達から、海に沈めた檻の中から野生のサメを鑑賞する“シャークケージダイビング"に誘われる。臆病なリサは尻込みするが、好奇心旺盛なケイトに強引に押し切られ、挑戦することに。姉妹を乗せた檻はゆっくりと水深5mの海へと降りていく。初めて間近で見るサメの迫力に大興奮の二人だったが、悲劇は突然訪れる。ワイヤーが切れ、檻が水深47mの海底まで落下してしまう。

そこは、無線も届かない海の底。助けを呼ぶ声は届かない。急浮上すれば潜水病で意識を失ってしまい、海中に留まればサメの餌食になること必至。ボンベに残された酸素はあと僅か。全てが極限状態の海底での脱出劇に、生還という結末はあるのだろうか!?






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

戦争の辛さを描いた作品【ブリッジ・オブ・ヘル 独ソ・ポーランド東部戦線】 [映画にドロップキック!!]


ブリッジ・オブ・ヘル 独ソ・ポーランド東部戦線 [DVD]

ブリッジ・オブ・ヘル 独ソ・ポーランド東部戦線 [DVD]

  • 出版社/メーカー: アメイジングD.C.
  • メディア: DVD

■ヒトコト感想
ドイツがポーランドに侵略する。それを守るのはソ連。ひとつの橋を真ん中にして、ナチスとソ連軍が戦いを繰り広げる。この作品ではナチスが悪でソ連が善のように描かれている。ポーランドの孤児たちを守るソ連の軍人たち。それとは別にポーランドの国内軍は橋を爆破するために暗躍する。それぞれ立場があり、それぞれの主張がある。

ナチスも徹底的に悪ではなく、兵士は普通に人間的な面が描かれており、ニワトリをソ連軍と追いかけまわしたりもする。ただ、戦争なので激しい戦闘が繰り広げられる。この手の作品の定番としては、劣勢な側は次々と兵士たちが死んでいく。ソ連軍は援軍が来ない状態で、ナチスの巨大な戦車が迫りくる地で必死の抵抗を続ける。

■ストーリー
1944年8月。ポーランド東部。ソ連赤軍は、まだ若いエゴロフ中尉が率いる第一砲兵隊に、首都ワルシャワへとつながる重要な橋をナチスより守るよう命令する。橋へと到着した部隊は、近くにある修道院に聴覚障害を持つ孤児たちがかくまわれているのを知る。ナチスの戦車部隊が近づく中、橋に加え子供たちも守ろうとエゴロフは行動するのだが、隊員たちの理解を得るのは難しく、隊内に亀裂が生じる。

さらに独立を目指すポーランド国内軍がこの橋を爆破する為、揺れるエゴロフ砲兵隊の様子をうかがっている。ナチスの戦車部隊、ポーランド国内軍、そしてエゴロフが率いる赤軍砲兵隊の向かい合いは、やがて独ソ戦史上、最も過酷な戦いとなっていく・・・。






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

世紀末感が強い物語だ【ミュータント・クロニクルズ】 [映画にドロップキック!!]


ミュータント・クロニクルズ [DVD]

ミュータント・クロニクルズ [DVD]

  • 出版社/メーカー: Happinet(SB)(D)
  • メディア: DVD

■ヒトコト感想
未来の戦争の形?世界は4つの企業が支配する。世界各地で戦争が繰り返される中で、過去に勇者が地中深く封印した狂暴なミュータントたちが目を覚ますことになる。まるっきりゲームの中の設定だ。背景もファイナルファンタジーのような絵柄となっている。勇者の末裔サミュエルにより仲間が集められミュータント封印の旅にでる。

お決まり通り仲間は旅の途中でミュータントにやられていく。勇者の末裔というのがそれなりにインパクトがあるように描かれてはいるが、特別な要素はない。ミュータントたちはまるでバイオハザードのゾンビのようなキャラクターで、手がサーベルのようになり人間を殺戮する。地中深くには人間をミュータントに改造するなぞのマシンがあったりもする。

■ストーリー
時は2707年、世界は西欧・アメリカ『キャピタル』、東欧の『バウハウス』、アジアの『ミシマ』、オセアニアの『インペリアル』という4つの巨大企業体によって支配されていた。それら企業体は、地球に残された天然資源を巡り、世界各地で壮絶な戦いを繰り広げていた。キャピタル軍のミッチ・ハンター(トーマス・ジェーン)やネイサン・ルーカー(ショーン・パートウィー)らは装備と兵力で優勢に立つバウハウス軍と国境地帯で破れかぶれとも言える戦いをしていた。そして両軍が放った強力な砲撃によって、かつて勇者によって地中深く封印されていた凶暴ミュータントたちを眠りから目覚めさせてしまった。

次々に襲われていく人間たち。人類滅亡の危機は間近に迫っていた。ミュータントの出現を予言していた勇者の末裔サミュエル(ロン・パールマン)と、企業体のトップであるコンスタンティン(ジョン・マルコヴィッチ)は各社から最強の兵力を募り、ミュータントの息の根を止めようと画策する。ミュータントと人類の戦いを記した古くから伝わる年代記“クロニクル”には、勇者が再び現れ、地球を救うと書かれていた。






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画